語学系

海外YouTube見学【英語①】TIME 100

2019/06/02

米国誌「タイム」が毎年発表する「世界で最も影響力のある100人のリスト」ひとりひとりに対する公開インタビュー。少なくとも現代の国際社会における情報とコミュニケーションを包括する「対話」のトップを切る発信イベントであることはまちがいありません。英語の勉強は「なにから手をつける」ではなく、堅い「語法・体系」方面と現実のコミュニケーションの両方を同時進行で習得・使用しない限り、いくら力んでも穴の空いたバケツ同様の結果になります。音楽理論を知らないミュージシャンは「自分が飽きない」コンテンツの探求で生きていけるかもしれませんが、言葉のコミュニケーションはそうはいきません。テレビのナイトショーもひとつの基準ですが、まずはこの TIME 100 に親しんでみるべきかと思います。Leaders & Revolutionaries(先駆・革命) / Builders & Titans(創造・巨匠 / Artists & Entertainers(アート・技芸) / Scientists & Thinkers(科学・思想) / Heroes & Icons(花形・アイドル)=邦訳はあえて人間でなく分野になおしました=という選択カテゴリーで偏りをなくそうとしていることも、現代世界を俯瞰できる要素といえます。司会のJimmy Fallonについて、及び彼のナイトショーについては②でご紹介します。

-語学系